やどんの投資ブログ

サラリーマン投資家です。少しでもリターンが増えますように。

タグ:JT

引き続きバタバタしてまして、今日も2日分の更新です。
昨日(3/16)の結果
日経平均 +0.12%
TOPIX +0.02%
私 -0.28%
今日の結果
日経平均 -0.58%
TOPIX -0.40%
私 +0.15%
見ての通り、昨日は市場が微増だったのに対し自分は微減、今日は市場が微減だったのに対し私は微増……という逆行する結果になりました。2日分をまとめると日経平均やTOPIXより良いパフォーマンス。方向感が定まらない環境下で、日産自動車(7201)、JT(2914)、KDDI(9433)、明光ネット(4668)といった高配当銘柄の安定感が頼もしいです。優待銘柄などで大きく下がるものがあっても、良いバランサーになってくれました。

為替の方は相変わらず円高ドル安方面に進んでいますね。投資用資金は少しずつ米ドル預金に移行中で、近いうちに米国株の追加保有をしようと思います。



にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

今日は昨日までの反動プラスドル高円安で、ほとんどの銘柄が上昇する明るい市場環境になりました。
今日の結果
日経平均 +1.79%
TOPIX +1.27%
私 +0.83%
私の投資用資産は、他の指標と比べて上昇率が控え目。輸出関連の持ち株がほとんどないため仕方ないですね。JT(2914)は少し下落したため、100株足して合計300株にしました。

合わせて、持ちすぎていた銘柄の整理を進めています。3月1日時点で36銘柄あったところから徐々に整理を進めています。PER、配当比率、営業キャッシュフローなどを基準に手放していき、今日が終わった時点で22銘柄になりました。優待株が減ってしまったのが少しさびしいですが、配当の再投資により長期的なリターンを増やすためと割り切らなければなりませんね。

ところで、3月第二週の今週金曜日(3月9日)はメジャーSQです。
はじめての株取引 SQとは?
【展望】波乱のメジャーSQ週。AIは「水・木曜日」に仕掛けてくる=証券市場新聞
明日、明後日とどうなるか分からず不安なこともあり、ここのところの下落で買ったものを利確し、万一大幅下落時には買えるように資金を用意しておきました。まだまだ明確に上昇基調に転じたのかは分かりませんし、明日以降もしばらくは慎重に冷静に過ごそうと思います。

にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

円高のせいか、今日の日本市場も振るいませんでした。
今日の結果
日経平均 -0.66%
TOPIX -0.79%
私 -0.86%
特にひどかったのは新興市場。JASDAQ平均は-2.5%、マザーズ指数は-5.01%と、徹底的に売り込まれました。そのなかで私の資産の下落率が1%を切ったのは御の字というべきかもしれません。

ところで、最近、長期的な投資戦略を見直し、安定的な業績で高配当な企業への投資にシフトしています。株価下落局面でも下落幅を抑えられるうえ、上昇時にもいち早く上がると期待できるためです。その一環で先週金曜日には配当利回りが5%を上回ったのを見てJT(2914)へ200株だけ投資。幸い、今日の環境でも+1.61%と上がってくれました。
同社は配当額を連続引き上げ中。私はタバコを吸いませんし世の中全体でも吸う人が減っていますが、それにしても長年安定的な経営を続けていて高配当にも関わらずPERが約15倍というのは割安すぎる気がします。また、配当の大きさの方が目を引くものの、いちおう優待銘柄という一面もあります。ポートフォリオのバランスや株価の推移を見ながら、今後もできれば少しずつ買い足すことができればと思っています。

先日来書いている米国への投資は、市場の落ち着いたところで開始予定です。今のところ、AT&T(T)などの高配当企業、P&G(PG)などの長期間連続増配企業、VOOなどのインデックス連動型のETFのいずれかにする予定。私にとっては、現在読んでいる「株式投資の未来」が大きな指針になりそうな気配です。最初の一歩には不安もありますが、上手く踏み出せればと思います。



にほんブログ村に参加しています。
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

このページのトップヘ